MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

簡単なトミカコースを厚紙+ダンボールを使って30分で自作!

2022 5/28
広告
育児
2022年5月28日

ぐるっと一周回って坂道を下る簡単なトミカコース・シューターを、厚紙とダンボール、空き箱をつかって30分で作ってみましたので紹介します。

目次

出来上がったもの

出来上がりはこんな感じです。週末の空き時間にサクッと作りました。

 

脳内イメージは、ダブルアクショントミカビルです。

←
→
タカラトミー(TAKARA TOMY) ダブルアクショントミカビル プラスチック 3歳以上
  • タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • 価格¥4,773(2025/05/08 18:18時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

作り方

厚紙に円形にコースを書いて切ります。

この厚紙は、お菓子の箱の底に入っていた厚紙ですが、100均で似たものを買ってもよいでしょう。

道幅は4 cm、ガードレールは1 cmです。この内径は6 cmですが、もっと内径を大きくしてカーブを緩やかにしてもよいでしょう。

 

サイズは、トミカ既製品の道路幅や、カーブの曲率を参考にしました。

←
→
タカラトミー(TAKARA TOMY) トミカワールド 街がひろがる! つながる道路 W245×H245×D50mm グレー
  • タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • 価格¥10,137(2025/05/08 18:18時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

コースは楕円でもグネグネ道でも、好きな感じに書いてもよいですが、カーブをきつくするほどコースが歪みますので、内径は6 cm以上にすると良いでしょう。

 

ガードレール部分にぐるりと切れ込みをいれます。

 

ガードレールを起こします。

 

 

外側のガードレールにマスキングテープをはります。

トミカは外側のガードレールに当たりながらカーブしますので、テープを貼って倒れないようにし、凸凹をなくすためです。

内側はそのままでもokです。ブルドーザーなど、前後車輪の間で斜体が折れるタイプの車を走らせる場合は、内側にも車が当たりますので、内側も貼って置くと良いでしょう。

 

ダンボール板の上に空き箱をはり、その空き箱を柱にして、コースをガムテープではりつけます。

ダンボール板なしで、空き箱だけだと、トミカの重さでコースが倒れます。

 

これで完成です。

 

なお、プラレールの橋脚は倒れやすいため、柱には不適でした。

遊ぶ

一台ずつ走らせると、シューッときれいに落ちていって、床を進んでいって面白いです。ちゃんとシューターになっています。

しかし、子供は想定通り遊ばず、渋滞させて遊んでいます。

シューターにしなくてもよかったかも..?

まとめ

30分程度で、ぐるっと一周回って坂道を下る簡単なトミカコース・シューターを、厚紙とダンボール、空き箱をつかって作りました。

ダブルアクショントミカビルを買ってもよいのですが、自作できるのを見せるのも教育のうちかもしれません。

←
→
タカラトミー(TAKARA TOMY) ダブルアクショントミカビル プラスチック 3歳以上
  • タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • 価格¥4,773(2025/05/08 18:18時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

以上、簡単なトミカコースを厚紙+ダンボールを使って30分で自作でした。

参考

  • トミカ ダブルアクショントミカビル 公式
育児

関連記事

  • ピジョンのおむつゴミ箱「ステール」のレビュー。
    2021年12月27日
  • くみくみスロープたっぷり100のレビュー。頭を鍛えながら遊べる玉転がし。
    2021年12月27日
  • 電車が好きな子供におすすめの「鉄下」(鉄道柄の靴足)を紹介。
    2021年12月24日
  • マキシコシ コアプロ アイサイズ(Kore Pro i-size)のレビュー。安全性を重視する方におすすめ。
    2021年12月22日
  • レイメイ藤井 しゃべる国旗つき地球儀は、子供が自発的に遊べるおすすめの地球儀。
    2021年12月20日
  • マキシコシ ペブルプロ アイサイズのレビュー!
    2020年3月24日
  • おすすめのブースターシート7選!特長も欠点もあわせて紹介。
    2019年10月30日
  • ジュニアシートとブースターシートの違い。
    2019年10月30日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. 家事
  3. 育児
  4. 簡単なトミカコースを厚紙+ダンボールを使って30分で自作!
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次