MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

[保育園] 用品や服、おむつに名前をつける方法6通りの利点・欠点!

2019 6/18
広告
育児
2019年3月24日2019年6月18日

入園にあたって、保育園用品や服・おむつなど子供の持ち物に名前を書いたり、名札をつけたりしなくてはなりません。

字がうまくないと油性マジックで書くのは抵抗がありますよね。

他にはどのような方法があるのでしょうか。

6通りの方法について利点と欠点を紹介します。

目次

特徴一覧

  油性マジック ゴム印 シャチハタ印 ノンアイロン名前シール(注文) ラベルシール用紙 テプラ
  サクラクレパス 名前ペン 油性 マイネームツイン 黒 3本 YKT3-P シヤチハタ おなまえスタンプ入学準備BOX(メールオーダー式) GAS-A/MO シヤチハタ どこでももちものスタンプ マイキャラ ロング(MO式) ブルー PEM-B1/MO ノンアイロン お名前シールキット 150枚入 エーワン 名前シール 洗える アソートパック 80枚入 4枚 29544 キングジム ラベルライター テプラPRO  SR-GL1 シェルピンク
服のタグ △
薄くなる
△
薄くなる
△
薄くなる
◯
洗っても
剥がれにくい
△
アイロン接着だと
剥がれるので縫い付け
△
アイロン接着だと
剥がれるので縫い付け
おむつ △
かすれる
◯
まあまあ
ポンポン押せる
◯
ポンポン押せる
☓
シールが剥がれる
・足りなくなる
☓
シールが剥がれる
・足りなくなる
☓
シールが剥がれる
・足りなくなる
食洗機 △
薄くなる
△
薄くなる
△
薄くなる
◯
洗えるシールあり
◯
洗えるシールあり
◯
洗えるシールあり
曲面
・凸凹面
◯ ☓
平らであることが必要
☓
平らであることが必要
△
剥がれることも
△
剥がれることも
△
剥がれることも
たくさん △
手が疲れる
△
インク台と往復
するのが面倒
◯
均一にポンポン
押せる
☓
シールが無くなると
注文し直し
☓
印刷が手間
☓
印刷が手間
1つだけ ◯
キャップを
取るだけ
☓
インク補充が手間
◯
キャップを
取るだけ
△
残りシールが
あればすぐ
△
手間だが
1枚ずつ印刷可
△
手間だが
1枚ずつ印刷可
綺麗さ ☓ ◯
シンプル
◯
シンプル
◯
楽にかわいくできる
◯
自由
◯
シンプル
自由なデザイン △
黒色
☓
文字+イラスト印
☓
文字+イラスト印
△
業者指定の
ものから
◯
パソコン・スマホで
△
テプラに入って
いるものから
作成にかかる時間 ◯
なし
△
注文から1~2週間。
自分でつくるタイプは
10分。
☓
注文から1~2週間。
☓
注文から1~2週間。
△
デザイン作成と
用紙位置調整に
1時間~1日。
◯
すぐ印刷が可能

場所別おすすめの方法

服 → タグにシャチハタスタンプ または、 ノンアイロン名前シール

くつした → フロッキーシール (剥がれにくいものを選ぶ) または、油性マジック

おむつ → テープ部分に、シャチハタスタンプ

コップなど → 洗えるタイプの名前シール・ラベルシール・テプラ

お昼寝布団 → A4サイズの布ラベルシールに大きく印刷 または、ひらがなワッペン

急いでいる → 油性マジック

 

利点・欠点

油性マジック

サクラクレパス 名前ペン 油性 マイネームツイン 黒 3本 YKT3-P

基本の油性マジックです。

忙しい朝に、記名をしていないことに気がついても、油性マジックならさっと書き込んでしまえます。

 

ただ、おむつやビニール袋に大量に書くのは疲れます。

字が綺麗な方や、気にしないという方、入園の日まで時間がないという方はこれで済ましてしまいましょう。

 

利点

  • 1枚だけでも書きたいときにすぐかける
  • ペンの入手性がよく安い
  • 油性インクなのでいろいろなものにかける
  • 絵を描いたり、いろんな色を使ったりも可能

欠点

  • 字の上手い下手が出てしまう
  • おむつでは、ペン先が引っかかって書きにくい
  • たくさん書くのは疲れる
  • 服のタグだと、にじむこともある
←
→
サクラクレパス 名前ペン 油性 マイネームツイン 黒 3本 YKT3-P
  • クレパス
  • 価格¥353 (¥353 / 個)(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

ゴム印スタンプ

シヤチハタ おなまえスタンプ入学準備BOX(メールオーダー式) GAS-A/MO

なまえの入ったゴム印で、油性インク台と一緒に使います。

油性インクなので、基本的には油性マジックでかける場所にかけますが、曲面に押すのは難しいです。

縦・横書き両方あり、サイズもいろいろあります。

 

発注から1~2週間かかりますが、スタンプなら見た目がシンプルかつ綺麗に仕上がります。

お名前スタンプなどと呼ばれます。

 

自分でひらがな印を組み合わせてゴム印にするタイプのものもあり、こちらはサイズのバリエーションはありませんが、購入してすぐに使えます。

兄弟の分も作れます。

 

利点

  • スタンプなので文字が綺麗。付属や追加購入したイラストスタンプを使えば、イラストもつけられる。
  • サイズがいろいろあり、クレヨン1本1本には小さいスタンプ、お道具ケースには大きいスタンプと選べる。
  • おむつ用の大きいゴム印は大きくて見やすい。おむつ1~2パック分を一気に押す場合は、油性マジックよりも圧倒的に早く押せる。
  • 油性インクなので、上履きや、服のタグなどにも押せる。
  • プラスチックコップにも、押すときに滑りやすいが、なんとか押せなくもない。ただゴシゴシ洗うと消える。
  • 服のタグに押す場合は、何回も洗濯すると薄くなってくるが、またスタンプすればよい。アイロンシールだとつけるのが面倒だし、剥がれてくる。

欠点

  • 注文してから出来上がるのに1~2週間かかる
  • スタンプ台の油性インクが乾きやすいので、前回から期間があいた場合には、押す作業の前にインク補充をしなければならない。ちょうどよい量のインクを補充するのは慣れないと難しい。
  • そのため、1枚~数枚だけ押したいというときはとても面倒
  • 押すたびに、スタンプ台を往復してインクをつける必要がある
  • 曲面だと滑って文字が潰れるなどして難しい
  • タオル地やメッシュ地など凸凹なものには押せない

 

シャチハタ社のが、安くて、発注してからの製作期間が短いです。

←
→
シヤチハタ おなまえスタンプ入学準備BOX(メールオーダー式) GAS-A/MO
  • シャチハタ
  • 価格¥2,890(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

おむつ用の大きいサイズもあります。印面は20 x 80 mm です。

←
→
シャチハタ おなまえスタンプ おむつポン ゴム印 メールオーダー式 GAB-A/MO
  • 価格¥1,282(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

自分で文字を組み合わせてゴム印にするタイプのもの。2サイズセットです。

←
→
シヤチハタ ポンピタ おなまえスタンプ GAP-A1 大・小文字セット
  • シャチハタ
  • 価格¥1,164(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

シャチハタ式スタンプ

シヤチハタ どこでももちものスタンプ マイキャラ ロング(MO式) ブルー PEM-B1/MO

印鑑ではおなじみの、インク台が必要ないシャチハタタイプのお名前スタンプです。

インク台と往復する必要がなく、1枚でも100枚でもすぐにポンポン押せるのが便利です。

 

ただ保育園・幼稚園向きで売られているものだと、サイズの選択肢は少ないです。

大きいサイズのが、9.5 x 46 mmです。

 

企業向けの会社名・住所用の四角いシャチハタ印で、ひらがなの名前を大きく入れてオーダーすれば大きいのも作れると思いますが、面倒くさそうです。

 

利点

  • キャップをとれば、1枚だけでもすぐにポンと押せる。インク台が乾く心配がない。
  • イラストを入れられるので、文字の読めない子供でも認識しやすい。
  • パンパースのおむつだとおしりのテープ部分に、印面サイズがジャストフィット。

欠点

  • サイズの種類が少ない。
  • 注文してから出来上がるのに1~2週間かかる
  • タオル地やメッシュ地など凸凹なものには押せない

 

[入園準備] おむつや服の記名におすすめのシャチハタもちものスタンプ!蓋を取るだけで押せる。

←
→
シャチハタ シヤチハタ どこでももちものスタンプ マイキャラ ロング(MO式) ブルー PEM-B1/MO
  • シャチハタ
  • 価格¥1,500 (¥1,500 / 個)(2025/05/14 22:10時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

ノンアイロンお名前シール

ノンアイロン お名前シールキット 150枚入

アイロン不要で、ぎゅっと指で押してプラスチックのコップや、洋服のタグ、上履きに貼ることができるおなまえシールです。

食洗機・電子レンジに対応したものもあります。

洋服のタグにもぎゅっと押すだけなのですが、ツルツルしたタグであれば洗濯しても剥がれにくいと人気です。

 

注文して1~2週間でシールを送ってもらえます。

 

利点

  • 貼り付けるのが楽。
  • 洗濯・電子レンジ・食洗機に対応。
  • デザインが選べる。スタンプよりもバリエーション豊か。
  • いろんなサイズのシールがある。

欠点

  • 注文してから1~2週間かかる
  • タオル地など凸凹した面には貼れない
  • シールなので、おむつやビニール袋など大量に使い捨てるものには向いていない
  • デザイン・イラストは決まったものからしか選べない
←
→
ノンアイロン お名前シールキット 150枚入
  • お名前シール
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

ラベルシール用紙

エーワン 名前シール 洗える アソートパック 80枚入 4枚 29544

自分でプリンタを使って印刷するシール用紙です。

自分で印刷するので、紙さえ用意できれば1~2週間も待つ必要がなく、すぐにシールを作ることが出来ます。

入園まで時間がない場合には嬉しいですね。

 

保護シールが付属した洗えるシールや、アイロン接着できる布用紙、通常の光沢シールなどのバリエーションがあります。

油性マジック以外では、一番大きく名前を書くことができます。

そのため、お昼寝布団の名前付けやゼッケンに向いています。A4サイズのアイロン接着できる布用紙に、大きく名前を印刷してアイロン接着するか縫い付けます。

 

A-oneという3Mのシールブランドの用紙の場合は、無料のデザインアプリであるラベル屋さんがスマホ・パソコンで使えます。

デザインのテンプレートもいくつかありますので、こだわらなければ名前を入力するだけでデザインを完成させることもできます。

もちろん好きな画像を入れたり、シール1枚ずつを違うデザインにしたりすることもでき、自由度はかなり高いです。

 

利点

  • 用紙さえあれば、1時間〜1日でシールを作れる。
  • 好きなデザインで作れる。子供が好きな新幹線や、どうぶつ、子供の顔写真でもシールを作れます。
  • シールサイズはいろいろ。24 x 8mmの小さいものからA4まで。
  • 注文するシールよりも安価で、必要なだけ作れるので気楽。

欠点

  • シールのデザインをするのが面倒。
  • 印刷位置の調整が面倒。プリンタによっては印刷位置がずれて、シールが1枚無駄になることもある。
  • アイロン接着タイプのものは、数回~10回の洗濯で剥がれる。(アイロン接着タイプはどれもだいたいそうですが。)縫い付ければok。
  • プリンタがインク切れすると、インクが届くまではシールを作れない。
  • タオル地など凸凹した面にはうまく貼れないので、縫い付けることになる。
  • シールなので、おむつやビニール袋など大量に使い捨てるものには向いていない
←
→
エーワン お名前シール 洗えるタイプ 食洗器 電子レンジ対応 アソートパック 4シート 29544
  • エーワン(A-one)
  • 価格¥549(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
エーワン お名前シール 文房具セット 光沢紙 アソートパック 9シート 29355
  • エーワン(A-one)
  • 価格¥642 (¥71 / 枚)(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
エーワン お名前シール 布プリ 綿100% アイロン接着 インクジェット 多面付 3シート 33542
  • エーワン(A-one)
  • 価格¥591(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
エーワン 布プリ ワッペン アイロン接着タイプ A4 ノーカット 2シート 33502
  • エーワン(A-one)
  • 価格¥936 (¥468 / 枚)(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

テプラ

キングジム ラベルライター テプラPRO  SR-GL1 シェルピンク

テプラは、テープラベル用のプリンタ端末です。

印刷したい文字を入力して、プリントとすると印刷されたテープが出てきます。

モノクロですが、1枚ずつ手軽かつ、すぐにシールを作ることが出来ます。

 

イラストを入れたり文字サイズを替えたりもできます。

アイロン接着用の布テープも売っており、12, 18, 24 mm幅があります。

アイロン転写のテープも売られていますが、剥がれやすいという口コミです。

 

幼稚園・保育園用品だけでなく、家の棚やキッチン用品、書類ファイルの背表紙のラベルを作るのにも使えますよ。

 

利点

  • 必要なだけ、必要なサイズのシールをすぐに印刷できる。デザインも簡単。
  • 布テープを使うと、服や巾着の名前つけにも使える。
  • リボンに印刷して、スナップボタンをつけると、お名前タグも作れる。
  • 家の物のラベル作成にも使える。

欠点

  • モノクロ印刷に限られ、文字の解像度は低め。ただしテープ色は選べる。
  • タオル地など凸凹した面には貼れないので、縫い付けるこにとなる。
  • シールなので、おむつやビニール袋など大量に使い捨てるものには向いていない。
  • イラストやフォントは端末に入っているものに限られる。
←
→
キングジム(Kingjim) ラベルライター 「テプラ」PRO SR-GL1 シェルピンク ガーリーテプラ (対応ラベル幅:4-18mm幅)
  • キングジム(Kingjim)
  • 価格¥5,300 (¥5,300 / 台)(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
キングジム(Kingjim) ラベルライター 「テプラ」PRO SR170 (対応ラベル幅:4-18mm幅) ベージュ
  • キングジム(Kingjim)
  • 価格¥6,427 (¥6,427 / 個)(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
キングジム 【純正】 テプラPROテープカートリッジ アイロンラベル 12mm 白/黒文字 5m SF12K
  • キングジム(Kingjim)
  • 価格¥753(2025/05/15 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

まとめ

いかがでしたでしょうか。

場所別おすすめの方法を再掲します。

 

服 → タグにシャチハタスタンプ または、 タグ用名前シール

くつした → フロッキーシール (剥がれにくいものを選ぶ) または、油性マジック

おむつ → テープ部分に、シャチハタスタンプ

コップなど → 洗えるタイプの名前シール・ラベルシール・テプラ

お昼寝布団 → A4サイズの布ラベルシールに大きく印刷 または、ひらがなワッペン

急いでいる → 油性マジック

 

名前付けはなかなか大変ですが、綺麗かつ簡単に行えると良いですね。

以上、[入園準備] 用品や服、おむつに名前を書いたりつけたりする方法6通りの利点・欠点を紹介!でした。

育児

関連記事

  • 簡単なトミカコースを厚紙+ダンボールを使って30分で自作!
    2022年5月28日
  • ピジョンのおむつゴミ箱「ステール」のレビュー。
    2021年12月27日
  • くみくみスロープたっぷり100のレビュー。頭を鍛えながら遊べる玉転がし。
    2021年12月27日
  • 電車が好きな子供におすすめの「鉄下」(鉄道柄の靴足)を紹介。
    2021年12月24日
  • マキシコシ コアプロ アイサイズ(Kore Pro i-size)のレビュー。安全性を重視する方におすすめ。
    2021年12月22日
  • レイメイ藤井 しゃべる国旗つき地球儀は、子供が自発的に遊べるおすすめの地球儀。
    2021年12月20日
  • マキシコシ ペブルプロ アイサイズのレビュー!
    2020年3月24日
  • おすすめのブースターシート7選!特長も欠点もあわせて紹介。
    2019年10月30日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. 家事
  3. 育児
  4. [保育園] 用品や服、おむつに名前をつける方法6通りの利点・欠点!
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次