東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ、コンベクションオーブン搭載のER-WD3000とER-VD3000は、よく似ていますが何が異なるのでしょうか。違いは、3つあります。わかりやすく紹介します。
[参考] 東芝 電子レンジ28台の性能を一覧表で比較![石窯ドーム]
3つの違い
石窯ドームのER-WD3000は、ER-VD3000の後継機種です。ER-WD3000は2021年発売で、ER-VD3000は2020年発売です。ER-VD3000がいわゆる型落ち機種です。
ER-WD3000は、ER-VD3000と比べると、次の点が違います。
- 自動調理の「石窯おまかせ焼き」が搭載された。
- 自動メニュー数は4つ、総レシピ数は2つ増えた。
- 「のみもの」あたためでコーヒーも温められるようになった。
石窯おまかせ焼きメニューは2020年モデルでは最上位機種にのみ搭載されていましたが、2021年モデルではER-WD3000にも新しく搭載されました。
レンジ・オーブン・グリル・スチームなどの本体の加熱性能は同じです。
違いを表で比較すると次のようになります。
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
---|---|---|
発売年 | 2021 | 2020 |
外観 |
|
|
石窯おまかせ焼き | ◯ | − |
のみものあたため | 牛乳・コーヒー・お酒 | 牛乳・お酒 |
自動メニュー数 | 134 | 130 |
総レシピ数 | 197 | 195 |
【主なレシピ内訳】(重複あり) | ||
300℃ | 11 | 11 |
深皿 | − | − |
パン・スイーツ | 98 | 98 |
ノンフライ | 11 | 11 |
時短・お手軽 | 75 | 72 |
ABC | 12 | 13 |
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
参考価格 | グランホワイト: − | グランホワイト: − |
参考価格 | グランレッド: − | グランレッド: − |
違いについて詳しく見てみましょう。
石窯おまかせ焼き
石窯おまかせ焼きとは、好みの肉・野菜を使って、温度・時間の設定をしなくてもオーブン料理が作れる自動調理メニューです。
(画像は東芝公式ページより引用。)
取説掲載のレシピとは異なり、材料の種類や分量、味付けは自分の好みにできるので、家にある食材で作れるのが便利です。下ごしらえをして角皿に並べるまでを行えば、焼き温度と時間の調整はオーブンのセンサーに任せて、ほったらかしで調理ができます。
(画像は東芝公式ページより引用。)
自分の好きな食材で作るオーブン料理も、火加減おまかせで作りたい場合には、ER-WD3000がおすすめです。
一方で、どちらの機種にも、自動調理に対応した肉や野菜のオーブン焼きレシピは様々なものが掲載されています。レシピ通りの材料と味付けで作るときだけ自動調理できれば良く、他の調理のときは手動調理で十分であれば、ER-VD3000でも良いでしょう。
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
---|---|---|
石窯おまかせ焼き | ◯ | − |
自動メニュー・レシピ
ER-WD3000は、ER-VD3000と比べて自動メニュー数は4つ、総レシピ数は2つ増えました。
ER-WD3000では、上述の「石窯おまかせ焼き」が自動メニューに増えましたが、代わりにいくつかの自動メニューが手動調理に変更になっています。
変更があったメニュー・レシピは次のようなものです。
【新しく追加された自動メニュー・レシピ】
- 石窯おまかせ焼き(牛肉・豚肉・豚肉(骨付き・ブロック)・鶏肉・鶏肉(骨付き)・野菜)
【新しく追加された手動レシピ】
- 焼きもち
【なくなった手動レシピ】
- 照り焼きれんこんハンバーグ
【自動メニューでなくなり、手動になったレシピ】
- 鶏もも肉のロースト
- えびフライ
- ヒレカツきのこおろしポン酢
- メロンパン
レシピはWebでも見ることができます。
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
---|---|---|
自動メニュー数 | 134 | 130 |
総レシピ数 | 197 | 195 |
「のみもの」あたため
ER-VD3000の「のみもの」あたため機能は、牛乳とお酒だけしか自動加熱できず、コーヒーは手動のレンジ機能で加熱する必要がありました。
ER-WD3000では、コーヒーも「のみもの」あたため機能で温められるようになりました。1杯150 mlを基準分量として、1~4杯を指定して加熱することができます。
コーヒーを温め直す機会が多い方には嬉しい変更ですね。
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
---|---|---|
のみものあたため | 牛乳・コーヒー・お酒 | 牛乳・お酒 |
どちらがおすすめか
このように、ER-WD3000で変わった主なポイントは、「石窯おまかせ焼き」が自動調理メニューに追加され、代わりにいくつかのレシピが手動調理レシピに変更になったということです。
そのため、自分の好きな食材を使ったオーブン料理でも、石窯おまかせ焼き機能を使って自動調理をしたいという場合にはER-WD3000がおすすめです。
一方で、レシピ通りの材料と味付けのときだけ自動調理できれば良く、他の調理のときは手動調理で十分であれば、ER-VD3000でも良いでしょう。
執筆時点の価格は、ER-VD3000のほうがわずかに安いです。石窯おまかせ焼き機能を使いたいかどうかを検討して、機種を選ぶと良いでしょう。
昨年は、2019年モデルER-TD3000は早めに在庫が少なくなり、価格が上昇していました。ER-VD3000が良い場合には、早めに手に入れると良いでしょう。
価格と性能を一覧表で比較
ER-WD3000とER-VD3000の価格と性能を一覧表で比較すると次のようになります。
タイプ | 過熱水蒸気オーブンレンジ | 過熱水蒸気オーブンレンジ |
庫内容量 | 30L (ワイド&フラット庫内) | 30L (ワイド&フラット庫内) |
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
---|---|---|
発売年 | 2021 | 2020 |
外観 |
|
|
特徴 | 最高温度300℃の熱風コンベクションオーブンを搭載。 | |
参考価格 | グランホワイト: − | グランホワイト: − |
参考価格 | グランレッド: − | グランレッド: − |
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
オーブン・グリル | ||
加熱方式 | ラウンド石窯ドーム構造/ 庫内まるごと遠赤(扉部を除く)/ 熱風コンベクション(2段)/ 上下2段のワイド熱風/ (上)ドームヒーター |
|
オーブン温度 |
100~250℃・300℃(約5分まで。その後230℃。予熱は最大270℃。)
|
|
深皿調理 | − | − |
過熱水蒸気調理 |
100~250℃
|
|
ハイブリッド調理 |
自動メニューのみ
|
|
ノンフライ調理 |
●
|
|
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
グリル調理 |
大火力石窯ドームグリル
|
|
便利なあたため | ||
トースト (6枚切り2枚) |
5分30秒(約4分で裏返し) | |
冷凍トースト | 7分30秒(約5分10秒で裏返し) | |
スチームトースト | 7分50秒(約5分で裏返し) | |
発酵 | 30・35・40・45℃ | |
スチーム発酵 | 40℃ | |
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
レンジ | ||
レンジ出力(W) | 1000/600・500連続 200相当、100相当(1000Wは5分まで。その後600W。) | |
センサー | 8つ目赤外線センサー/温度センサー | |
あたため機能(抜粋) | ごはん/おかず/ お好み温度 / スチームあたため /のみもの/ゆで野菜 | ごはん/おかず/ お好み温度 / スチームあたため /のみもの/ゆで野菜 |
解凍 | お急ぎ解凍(少量50gから)/スチーム全解凍(少量50gから)/さしみ・半解凍 | |
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
スチーム | ||
スチーム方式 |
給水カセット式
|
|
スチーム調理 |
低温蒸し(自動メニューのみ)
|
|
スチームレンジ | ● | |
総レシピ数(自動メニュー数) | 197(134) | 195(130) |
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
お手入れ | ||
庫内コーティング |
とれちゃうコート
( セラミックコート ) ( 扉部、底面を除く ) |
|
手間なしお手入れコース | ●(10分) | |
使いやすさ | ||
IoT機能 | − | − |
表示 | ホワイトバックライト大型液晶表示 | |
型名 | ER-WD3000 | ER-VD3000 |
付属品 | 遠赤包み焼き角皿( とれちゃうコート )41.2×29.1cm 2枚/焼網/取扱説明書 兼 料理集 |
|
外形寸法(mm) | 498(幅)×399(奥行)×396(高さ) | |
庫内有効寸法(mm) | 394(幅)×314(奥行)×232(高さ) | |
設置寸法 | 左右背面ピッタリ設置 上方10 cm以上 |
|
質量 | 約20kg | |
消費電力(W)/ヒーター出力(W) | 1430/ オーブン1410・グリル1100・ スチーム350 |
|
消費電力(W)/高周波出力(W) | 1430/1000 | |
年間消費電力量 | 73.5kWh/年 |
まとめ
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ、石窯ドームER-WD3000は、ER-VD3000と比べると、新しく「石窯おまかせ焼き」が自動調理メニューに追加され、代わりに自動調理レシピのいくつかが手動調理に変更になりました。石窯おまかせ焼きを使いたい場合には、ER-WD3000がおすすめです。
以上、ER-WD3000とER-VD3000の3つの違い。でした。
- 東芝 電子レンジ28台の性能を一覧表で比較![石窯ドーム]
- ER-VD3000とER-SD3000の2つの違い
- ER-VD3000とER-VD100の2つの違い
- ER-WD5000とER-VD5000の2つの違い。石窯おまかせ焼き。
- ER-VD5000とER-VD3000の4つの違い
参考
ER-WD3000
ドーム
300℃
30 L
赤外線+温度
センサー
ライト
大型液晶
自動
メニュー
ちゃう
コート
- TOSHIBA(東芝)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- TOSHIBA(東芝)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
ER-VD3000
ドーム
300℃
30 L
赤外線+温度
センサー
ライト
大型液晶
自動
メニュー
ちゃう
コート
- TOSHIBA(東芝)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- TOSHIBA(東芝)
- Amazonで口コミ・レビューを見る