MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

ルンバ680と690の違いは2つ!スマホ・スマートスピーカー対応機能は必要か?おすすめはどっち?

2019 10/31
広告
ルンバ
2018年7月5日2019年10月31日

ルンバ680と、ルンバ690はどちらもルンバ600シリーズの現行モデルです。

違いはどこにあるのでしょうか。

目次

ルンバ690と680の位置づけ

ルンバ690が600シリーズの最上位機種で、680が二番目の機種です。

どちらの機種も、次の図で示すように、長寿命のバッテリーと、最新のバーチャルウォールが付属する最新モデルです。

清掃性能や付属品には違いはありません。

690と680の違い

ルンバ690と680の違いは、次の2点にあります。

  • スマートフォン・スピーカー対応の有無
  • パネル色

以下で、詳しく見ていきましょう。

スマートフォン・スピーカー対応

1つ目の違いは、スマートフォン・スピーカー対応の違いです。

ルンバ690はスマートフォン・スマートスピーカーに対応しており、ルンバ680は対応していません。

 

スマホ対応機能は、スマホアプリiRobot HOMEを使うことで、清掃のスタート・ストップや、清掃開始時間のタイマー予約、清掃モード設定のカスタマイズを、別の部屋や外出先からでもすることができる機能です。

ルンバを棚の下などに隠して設置しようと思っている方は、本体パネルでは操作しづらくなるため、スマホから操作できると楽だと思います。

 

スマートスピーカー対応機能は、Google HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーから、清掃開始・中断・終了を声で操作することのできる機能です。

スマートスピーカーが家にある方や購入予定の方は、スマートスピーカー対応していると便利に使えます。

公式ページ: iRobot HOMEアプリ

パネル色

2つ目の違いは、パネル色です。

ルンバ680が「ホワイト」色で、

iRobot ロボットクリーナー ルンバ680 ホワイト R680060

ルンバ690が「ライトシルバー」色です。

iRobot ロボット掃除機 ルンバ690 R690060 R690060

 

パネル色はあまり大きな違いではありませんが、スマートフォン・スピーカー対応の有無は使い勝手に大きく影響してきます。

 

参考価格は次のようになっています。

機種 参考価格
680 −
Amazon 楽 天 Yahoo!
690 −
楽 天 Yahoo!
691 −

ルンバ691は、690とパネル色が違うだけのAmazon限定モデルです。

どちらがおすすめか?

価格差で、スマホ・スマートスピーカー対応させる価値があるか?というのが判断ポイントになります。

 

もし価格差が1万円程度なら、スマホ・スマートスピーカー対応機能にそれだけの価値はなく、680のほうがおすすめだと考えます。

なぜなら、ルンバはロボット掃除機であり、人が面倒をみなくても勝手にスケジュールに従って清掃してくれるのが良いところだからです。

 

スマホ・スマートスピーカー対応していると、スケジュール設定するのは楽ですが、しかし設定するのは初めだけです。

また、買った当初は、外出先からルンバの様子をスマホで調べるのが面白いかもしれませんが、そのうち見なくなると思います。

 

ルンバは週に1回ダストボックスに溜まったゴミを捨てておくことだけすれば、毎日知らないうちに清掃しておいてくれるマシンです。

「ルンバは、外出前と同じホームベースにいるので、清掃してくれたのかよくわからないけど、床が綺麗に保てているのでどうやら清掃してくれているようだ。」

という感想を持てるような運用ができるとベストだと思いますし、そう使ってこそのルンバだと思います。

 

 

ただ、スマホで操作したり、スマートスピーカーで操作するのは、ガジェット好きにはたまらない機能です。

そのため、ガジェット好き、新しい家電好きな方には、690が良いと思います。

←
→
ルンバ680
  • アイロボット(IRobot)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
ルンバ690
    Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

    まとめ

    ルンバ690と680の違いは、次の2点です。

    • スマートフォン・スピーカー対応の有無
    • パネル色

    690はスマホ・スマートスピーカー対応しており、680は対応していません。

     

    ルンバの予算別おすすめ機種を次のページで紹介しています。

    予算別ルンバおすすめ機種一覧!4万円から11万円の7価格帯で紹介。

     

    ルンバ24機種の特徴については、次の記事で図でわかりやすく紹介しています。

    [2019年] 図で比較するルンバ24機種の特徴と比較。ひと目で分かる本体性能と付属品の違い。

     

    他のルンバの記事も参考にしてみてくださいね。

    • ルンバ最新5機種一覧比較!カタログでは分かり難い性能の違いをアイロボットの中の人に聞いてきました!
    • ルンバ691と690の違いは1つ!600シリーズの中での位置づけは?
    • ルンバ642と641の違いは1つ!600シリーズの中での位置づけは?

     

    以上、ルンバ680と690の違いは2つ!でした。

    ルンバ

    関連記事

    • ルンバi7+の交換ブラシ互換品のレビュー。
      2021年7月12日
    • ルンバ692はお得?機能や使い勝手を他のルンバと比較する!
      2020年11月27日
    • おすすめのルンバ用スロープを紹介!
      2020年6月14日
    • ルンバ691と891の違いはゴミ除去能力!
      2020年4月23日
    • ルンバ671と690, 691の2つの違い!最大稼働時間。
      2020年4月23日
    • ルンバ671とe5の性能比較!ゴミ除去能力に優れたe5。
      2020年4月22日
    • Amazon限定廉価モデル、ルンバ606はお買い得か?643との違いは?
      2019年5月5日
    • ルンバ980とルンバ985の3つの違い!付属品が多い限定モデルの985。
      2019年3月17日
    カテゴリー
    • コンピューター
      • gnuplot & eps
      • mac
      • matplotlib
      • wordpress
    • ホーム・家電
      • アイロン
      • オーディオ
      • オーラルケア
        • ジェットウォッシャー
        • 音波振動歯ブラシ
      • カメラ
      • カー用品
      • クリーナー
      • テレビ、レコーダー
      • ドアホン
      • メンズ美容家電
        • ラムダッシュ
      • ルンバ
      • 一覧比較
      • 工具
      • 浄水器
      • 温水洗浄便座
      • 炊飯器
      • 空気清浄機・加除湿機
      • 空調・季節家電
      • 美容家電
        • フェイスケア
        • ヘアケア
        • ボディーケア
      • 血圧計
      • 調理器具
      • 電子レンジ
    • 健康
    • 家事
      • パン
      • 料理
      • 育児
      • 食品
        • おせち
        • コーヒー
    • 書籍
    • 知識
    • 趣味
      • ペン字
      • ロードバイク・クロスバイク
      • 車
      • 鉄道模型
      • 電子工作
    サイト内検索
    最近の投稿
    • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
    • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
    • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
    • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
    • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
    • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
    1. ホーム
    2. ホーム・家電
    3. ルンバ
    4. ルンバ680と690の違いは2つ!スマホ・スマートスピーカー対応機能は必要か?おすすめはどっち?
    • ホーム
    • プライバシーポリシー

    © カタログクリップ
    contact@beiznotes.org

    目次