ダイキンのストリーマ空気清浄機MCK70ZとMCK55Zはよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。違いは6つあります。わかりやすく紹介します。
目次
6つの違い
MCK70ZとMCK55Zはどちらも2022年10月発売の「2023年モデル」です。
MCK70Zは、MCK55Zよりも最大風量の大きい上位機種です。
MCK70Zは、MCK55Zと比べて、次の点が異なります。
- 最大風量・加湿量が4割大きい。一方で、本体は4.7割大きい。
- 2倍の分解力を持つツインストリーマを搭載。
- スマホ接続に対応。お部屋の空気状況の確認や、スケジュール運転ができる。
- おまかせ運転、サーキュレーター運転モードを搭載。
- 「かえルーバー」で、風向きを4段階に変えられる。
- タンクを外さずその場で給水もできる2WAY給水。
MCK70Zは、洋室19畳までの広い部屋で使用するのに向いた機種です。部屋がそこまで広くなくても低騒音で加湿・空気清浄したい場合におすすめです。スマホ接続などの便利機能も搭載しています。
洋室14畳までの部屋で使用する場合は、MCK50Zが本体サイズも大きくなりすぎずちょうど良いでしょう。
違いを表で比較すると、次のようになります。
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
---|---|---|
発売年月 | 2022/10 | 2022/10 |
外観 |
||
適用床面積 (空気清浄) |
31 畳 (〜 51 ㎡) 8畳を清浄する目安: 9分 |
25 畳 (〜 41 ㎡) 8畳を清浄する目安: 11分 |
適用床面積 (加湿) |
プレハブ ~19畳 (32 ㎡)
木造 ~12畳 (20 ㎡)
|
プレハブ ~14畳 (23 ㎡) 木造 ~8.5畳 (14 ㎡) |
加湿量 |
700 mL/時
|
500 mL/h |
タンク容量 |
3.4 L
|
2.7 L |
ストリーマー |
ツインストリーマー
|
ストリーマー |
運転モード |
おまかせ運転
きれいサーキュレーター運転
花粉運転
のど・はだ運転
節電運転
|
のど・はだ運転
節電運転 花粉運転 |
便利機能 |
チャイルドロック
かえルーバー
エアコン連動 スケジュールタイマー スマホ接続 2WAY給水 |
チャイルドロック
|
本体寸法(mm) | H760×W315×D315 |
H700×W270×D270
|
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
参考価格 ホワイト |
¥49,100〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,199〜(2024/09/13 14:48) |
参考価格 ブラウン |
¥44,800〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,500〜(2024/09/13 14:48) |
参考価格 カームベージュ |
‐ | ¥38,180〜(2024/09/13 14:48) |
違いについて詳しく見ていきましょう。
風量
MCK70Zは、MCK55Zと比べて、最大風量と最大加湿量が4割ほど大きいです。そのため、より広い部屋で空気清浄と加湿をすることができます。
プレハブ洋室で加湿空気清浄するときの適用床面積の目安は、MCK70Zは19畳、MCK55Zは14畳です。洋室14畳を超える部屋で使用する場合は、MCK70Zがおすすめです。
また、同じ風量で運転する場合はMCK70Zのほうが低騒音です。14畳未満でも静かに運転したい場合は、MCK70Zが良いでしょう。
MCK70Zは、水タンク容量も2~3割大きいため、給水の手間を減らしたいという場合も、MCK70Zがおすすめです。
一方で、本体サイズはMCK70Zのほうが、4.7割大きいです。(縦・横4.5 cmずつ、高さは6 cm大きいです。) 8畳程度の部屋で使用する場合は、本体が大きく感じますので、コンパクトなMCK55Zのほうがおすすめです。
まとめると、プレハブ洋室14畳を超える部屋で使用する場合や、それ以下の部屋でも低騒音で運転したい場合・給水の手間を減らしたい場合には、MCK70Zのほうがおすすめです。
14畳までの部屋で、本体のコンパクトさを重視する場合はMCK55Zがおすすめです。
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
---|---|---|
加湿空気清浄 ターボ時 |
風量: 7.0 ㎥/分 加湿量: 700 mL/時 運転音: 55 dB 消費電力: 84 W |
風量: 5.5 ㎥/分 加湿量: 500 mL/時 運転音: 53 dB 消費電力: 72 W |
適用床面積 (空気清浄) |
31 畳 (〜 51 ㎡) 8畳を清浄する目安: 9分 |
25 畳 (〜 41 ㎡) 8畳を清浄する目安: 11分 |
適用床面積 (加湿) |
プレハブ ~19畳 (32 ㎡)
木造 ~12畳 (20 ㎡)
|
プレハブ ~14畳 (23 ㎡) 木造 ~8.5畳 (14 ㎡) |
タンク容量 |
3.4 L
|
2.7 L |
本体寸法(mm) | H760×W315×D315 |
H700×W270×D270
|
本体質量 | 12.5 kg |
9.5 kg
|
参考価格 ホワイト |
¥49,100〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,199〜(2024/09/13 14:48) |
ストリーマー
(画像はダイキン公式ページより引用。)
ストリーマーは、酸化力の強い高速電子で、空気清浄機内部やフィルターに付着したニオイ・アレル物質などをすばやく分解する技術です。
MCK70Zではストリーマーユニットを2つ搭載しており、1つのストリーマユニットを搭載した旧機種と比べて、約 2 倍の脱臭・除菌の除去性能があります。
MCK70Zは風量が大きいので、フィルターに捕集したニオイや菌をより早く分解・除菌できるのは良いですね。
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
---|---|---|
ストリーマー |
ツインストリーマー
|
ストリーマー |
参考価格 ホワイト |
¥49,100〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,199〜(2024/09/13 14:48) |
スマホ接続
(画像はダイキン公式ページより引用。)
MCK70Zはスマホアプリに対応しています。次のことが出来ます。
- 遠隔操作
ON/OFF、コース設定、風量設定、加湿設定 - スケジュールタイマー
- お部屋の空気を見える化
積算グラフ表示、プッシュ通知 - ダイキンルームエアコンとの連動
- スマートスピーカーからの音声操作
お部屋の空気の汚れ状況、室温・湿度をスマホでみることができるのは面白いですね。
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
---|---|---|
便利機能 |
スマホ接続
エアコン連動 スケジュールタイマー |
‐ |
参考価格 ホワイト |
¥49,100〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,199〜(2024/09/13 14:48) |
運転モード
どちらの機種にも、「節電運転」・「花粉運転」・「のど・はだ運転」モードが搭載されています。
- [節電運転] 定期的に運転と停止を繰り返し、消費電力と運転音を抑えた運転をします。
- [花粉運転] 5分ごとに風量「標準」⇋「弱」に切り換わり、ゆるやかな気流をおこして、 花粉が床に落ちる前にキャッチしやすくします。
- [のど・はだ運転] のどや肌にやさしい湿度になるように運転します。室内温度に応じて、少し高めの目標湿度に設定されます。
さらにMCK70Zには、「おまかせ運転」・「きれいサーキュレーター運転」モードも搭載されています。
- [おまかせ運転] 室内温度と湿度の状態に応じて自動で空気清浄運転、 加湿運転を切り換えます。
- [サーキュレーター運転] 運転開始から約30分間、室内の空気を循環させるため、風量「強」で運転します。 その後、本体周辺の温度変化を検知して、自動的に風量を調整します。
おまかせ運転は、風量が自動なだけでなく、湿度に応じて自動で加湿する/しないを切り替えたり、空気がキレイで適湿のときはファンを一時停止したりします。
放ったらかしで加湿空気清浄をしたい場合におすすめの運転モードです。
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
---|---|---|
運転モード |
おまかせ運転
きれいサーキュレーター運転
花粉運転
のど・はだ運転
節電運転
|
のど・はだ運転
節電運転 花粉運転 |
参考価格 ホワイト |
¥49,100〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,199〜(2024/09/13 14:48) |
かえルーバー
(画像はダイキン公式ページより引用。)
MCK70Zには手動ルーバーが付いており、吹き出し方向を4段階で変えることができます。壁やカーテンに風が当たらないように調節できます。
MCK55Zはルーバーがなく真上に吹き出します。
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
---|---|---|
便利機能 |
かえルーバー
|
‐ |
参考価格 ホワイト |
¥49,100〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,199〜(2024/09/13 14:48) |
2WAY給水
(画像はダイキン公式ページより引用。)
どちらの機種も、水タンクを外してシンクなどで給水することが出来ます。
MCK70Zでは、本体の蓋を開けて直接給水することもできます。タンクを外す必要がなく、水を継ぎ足すのが簡単です。
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
---|---|---|
便利機能 |
2WAY給水 (上から給水・タンク給水)
|
タンク給水 |
参考価格 ホワイト |
¥49,100〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,199〜(2024/09/13 14:48) |
どちらがおすすめか
MCK70ZとMCK55Zの違いをまとめると次のようになります。
- 最大風量・加湿量が4割大きい。一方で、本体は4.7割大きい。
- 2倍の分解力を持つツインストリーマを搭載。
- スマホ接続に対応。お部屋の空気状況の確認や、スケジュール運転ができる。
- おまかせ運転、サーキュレーター運転モードを搭載。
- 「かえルーバー」で、風向きを4段階に変えられる。
- タンクを外さずその場で給水もできる2WAY給水。
違いは多くありますが、一番大きな違いは風量・加湿量です。
MCK70Zは、プレハブ洋室14畳・木造8.5畳を超える広い部屋で加湿するのに向いています。部屋がそこまで広くなくても、低騒音で加湿・空気清浄したい場合におすすめです。
それ以下の部屋で、本体のコンパクトさを重視する場合は、MCK55Zがちょうど良いでしょう。
こんな方にはMCK70Zがおすすめ
31畳
9分
ストリーマ
プラズマイオン
フィルター
フィルター
フィルター
センサー
・ニオイセンサー
抗菌
運転
レーター運転
ロック
接続
プラグ
- プレハブ洋室14畳・木造8.5畳を超える広い部屋で加湿空気清浄したい。
- それより狭い部屋でも低騒音で加湿空気清浄したい。
- 給水の頻度・手間を減らしたい。
- スマホから操作をしたり、部屋の空気の状況を確認したい。
- 風量だけでなく加湿のON/OFFもまとめておまかせで運転したい。
- ルーバーで風向を変えたい。
- ダイキン
- 価格¥49,100(2024/09/13 17:45時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- ダイキン
- 価格¥44,800(2024/09/13 17:45時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
こんな方にはMCK55Zがおすすめ
25畳
11分
プラズマイオン
フィルター
フィルター
フィルター
センサー
・ニオイセンサー
抗菌
ロック
プラグ
- プレハブ洋室14畳・木造8.5畳までの部屋で使用する。
- 本体はコンパクトな方が良い。
- ダイキン
- 価格¥37,199(2024/09/13 14:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- ダイキン
- 価格¥37,500(2024/09/13 14:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- ダイキン
- 価格¥38,180(2024/09/13 14:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
価格と機能を表で比較
価格と機能を表で比較すると次のようになります。
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
---|---|---|
発売年月 | 2022/10 | 2022/10 |
外観 |
||
参考価格 ホワイト |
¥49,100〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,199〜(2024/09/13 14:48) |
参考価格 ブラウン |
¥44,800〜(2024/09/13 17:45) |
¥37,500〜(2024/09/13 14:48) |
参考価格 カームベージュ |
‐ | ¥38,180〜(2024/09/13 14:48) |
型番 | MCK70Z | MCK55Z |
適用床面積 (空気清浄) |
31 畳 (〜 51 ㎡) 8畳を清浄する目安: 9分 |
25 畳 (〜 41 ㎡) 8畳を清浄する目安: 11分 |
適用床面積 (加湿) |
プレハブ ~19畳 (32 ㎡) 木造 ~12畳 (20 ㎡) |
プレハブ ~14畳 (23 ㎡) 木造 ~8.5畳 (14 ㎡) |
加湿量 | 700 mL/時 | 500 mL/h |
除湿・加湿 |
加湿
|
加湿
|
清潔 |
ツインストリーマー
アクティブプラズマイオン
TAFUフィルター(静電HEPAフィルター)
脱臭フィルター
抗菌加湿フィルター
水雑菌抑制
操作部抗菌仕様
温湿度センサー ホコリ・PM2.5・ニオイセンサー
|
ストリーマー
アクティブプラズマイオン
TAFUフィルター(静電HEPAフィルター)
脱臭フィルター
抗菌加湿フィルター
水雑菌抑制
操作部抗菌仕様
温湿度センサー ホコリ・PM2.5・ニオイセンサー
|
モード |
おまかせ運転
のど・はだ運転 節電運転 きれいサーキュレーター運転 花粉運転 |
のど・はだ運転
節電運転 花粉運転 |
便利 |
2WAY給水
かえルーバー チャイルドロック エアコン連動 スケジュールタイマー スマホ接続 |
チャイルドロック
|
ターボ時 | 風量: 7.0 ㎥/分 消費電力: 82 W 運転音: 54 dB |
風量: 5.5 ㎥/分 消費電力: 70 W 運転音: 53 dB |
本体寸法(mm) | H760×W315×D315 | H700×W270×D270 |
本体質量 | 12.5 kg | 9.5 kg |
タンク容量 | 3.4 L | 2.7 L |
まとめ
ダイキンのストリーマ空気清浄機MCK70ZとMCK55Zの一番大きな違いは、風量・加湿量です。プレハブ洋室14畳・木造8.5畳を超える広い部屋で加湿空気清浄する場合や、低騒音で加湿・空気清浄したい場合にはMCK70Zがおすすめです。
以上、MCK70ZとMCK55Zの6つの違い。でした。
- MCK70ZとMCK70Yの2つの違い。[ダイキン空気清浄機]
- MCK50ZとMCK55Yの3つの違い。 [ダイキン空気清浄機]
- MCK55ZとMCK50Yの8つの違い。[ダイキン空気清浄機]
- MC55ZBKとMC55Zの1つの違い。[ダイキン空気清浄機]
- ACM55ZとMC55Zの3つの違い。[ダイキン空気清浄機]
- ACM55YとMC55Yの違いは? [ダイキン空気清浄機]
参考
MCK70Z
31畳
9分
ストリーマ
プラズマイオン
フィルター
フィルター
フィルター
センサー
・ニオイセンサー
抗菌
運転
レーター運転
ロック
接続
プラグ
- ダイキン
- 価格¥49,100(2024/09/13 17:45時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- ダイキン
- 価格¥44,800(2024/09/13 17:45時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
MCK55Z
25畳
11分
プラズマイオン
フィルター
フィルター
フィルター
センサー
・ニオイセンサー
抗菌
ロック
プラグ
- ダイキン
- 価格¥37,199(2024/09/13 14:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- ダイキン
- 価格¥37,500(2024/09/13 14:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- ダイキン
- 価格¥38,180(2024/09/13 14:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る